小金井公園

都内最大の公園と聞いては、光が丘公園のおひざもとの我々は、行かざるを得ま
い。というわけで、あまり期待もせずにきたのがこの公園。
いやー、来てみてびっくり、子供たちは大喜び。子供たちが勝手に遊んでくれる分、
親にとっても、ゆっくりできる公園。

レンタルサイクルコーナー

駐車場から、はいって右側にある。中学生以下であれば、無料で自転車を貸してく
れ、コースを廻ることが出きる。補助輪コースと補助輪無しコースにわかれる。
補助輪コースは、めがね型のコースで、近くの椅子に座った親の見える範囲内をま
わるため安心。

一方、補助輪無しコースは、林間をぬける本格的コース。反対廻り、他の自転車、
人の侵入は禁止とこれまた安心。おもいっきり走れていい汗がかける。
自転車もいろいろなサイズがあり、新しかった。

kogane01.jpg (47194 バイト)
これは、補助輪コース。親は目の前のベンチに座って休憩。

わんぱく広場

とにかく子供がいっぱいだったのが、ここ。いろんな滑り台、そりゲレンデ、壁上
り、アスレチック、・・・。とにかくいろんな遊具が、小高い丘に集まってる。いくら
遊んでも遊び足りないぐらい。子供にとっては最高の場所でした。

kogane02.jpg (64879 バイト) kogane03.jpg (42724 バイト)

kogane06.jpg (4922 バイト)
これが有名なそりゲレンデ。そりを持っていこう。

紙飛行機

公園内の広い空き地では、どうも紙飛行機を飛ばしている人が目立つ・・・。聞い
た話によると、都内の紙飛行機のメッカだとか。休みになると、50人ぐらい集まっ
てきて、紙飛行機をとばすらしい。
みんな、計算された機体なので、何分も飛んでるとのこと。でも、広い公園でもど
うしても気に引っかかる。
紙飛行機の大会もひらかれたことがあるそうな。

 

東京江戸建物園

こどもには面白くないかなと思いながら、由いつ有料のここへ。ここは江戸東京
博物館の分館。

屋内の博物館があったが、案の定不評なのでさっさと外へ出る。そこにはいろ
んな昔の建物が移築されており、中にはいることができる。説明員のやさしい
おばさんがいて、井戸の水汲み体験、囲炉火、わらじ履きなどの体験、あずき
の実などを見せてくれたり・・・。

子供たちには多くの未知体験が、おもしろかった模様。
(おとなが、おもしろそうな、歴史的に価値のある家の中は、子供には不評かな)
それ以外にも、交番、消防監視台、お風呂や、などもあり、子供もそれなりにお
もしろかったよう。

kogane04.jpg (65103 バイト) kogane05.jpg (54620 バイト)
初めて触る井戸に、歓喜のゆうすけ。右は万世橋交差点にあった交番。
昔秋葉原に通ってた人は見覚えあるかな。

 

蒸気機関車がおいてあったようだが、時間が無くてそこまで行けなかった。

建物館は17:30までだが、駐車場は24時間営業。料金は2時間まで500円、
それ以降30分ごと100円。JR東小金井もしくは武蔵小金井、西武新宿花小
金井から。

車で行くときは、駐車場を小金井CCのと間違えないように。

名称:都立小金井公園

料金:無料、

時間:終日

休園日:なし

所在地:東京都小金井市関野町1-13-1

問合先:0423-85-6511

交通:

評価:☆☆☆★

時期98.9.5    

modoru06.gif (2877 バイト)